山村関連写真データベース

  • フリーワード検索

  • 山村関連写真にチェック

  • ジャンルを選択

資料
番号
題名および内容題名および内容
(推測)
想定ジャンル撮影地撮影年
(西暦)
写真
201製材工場のライン木材流通、木製品•伝統工芸品B.Cチェマイナス1989
202クリスマスツリー苗畑•造林育林、林相オレゴン州クラッカマス郡1989
203B.C州チェマイナス(マクミランブローディル)木材流通、木製品•伝統工芸品B.C州1989
204レッドシーダーの伐り株にヘムロックが更新している土の地(100年以上)林相B.Cバンクーバー1989
205ランディング現場でのログローダー伐木造材•集運材B.C州ダンカン1989
206マクミランの製材工場木材流通、木製品•伝統工芸品B.C州チェマイナス1989
207ログローダーでの全幹集材伐木造材•集運材B.C州ダンカン1989
208直径1mのダグラスファー木材流通、木製品•伝統工芸品B.Cチェマイナス1989
209ダグラスファー・レッドシーダーの択伐林保護•教育、林相、その他オレゴン州クラッカマス郡1989
210ダグラスファーの巨木を倒す伐木造材•集運材、林相B.C州ダンカン1989
211ダグラスファー木材流通、木製品•伝統工芸品オレゴン州1989
212伐採現場でのアルダースキッダーが運び出す伐木造材•集運材、林相B.C州ダンカン1989
213鳥のための木を残した択伐林保護•教育、林相、その他オレゴン州クラッカマス郡1989
214マクミランブロディールの製材工場 一日に2000㎥の材を処理木材流通、木製品•伝統工芸品B.C州チェマイナス1989
215信太さんのスギ林(20年生)農山漁村、林相秋田県山本郡山本町
216海外研修保護•教育、林相、その他オレゴン州1989
217ログローダー伐木造材•集運材B.C州ダンカン1989
218チェマイナス製材工場木材流通、木製品•伝統工芸品B.C州バンクーバ島1989
219建築中のモーテル建築オレゴン州コルバリス1989
220ダグラスファーの電柱材木材流通、木製品•伝統工芸品オレゴン州1989
221政府軍兵士農山漁村、その他フィリピンパンタバンガン1985
222ダグラスファーの天然林林相
223ダグラスファーの天然林林相オレゴン州ポーク郡州有林1989
224植樹ツアー農山漁村、保護•教育、苗畑•造林育林、その他フィリピン1985
225植樹ツアー農山漁村、保護•教育、苗畑•造林育林、その他フィリピン1985
226マニラの一画建築、農山漁村フィリピン1985
227道路と車農山漁村フィリピン1985
228針葉樹林と山林相
229スウェーデン伐木作業伐木造材•集運材、林相
230ニンニク・タマネギ農山漁村フィリピン1985
231植樹ツアー農山漁村、保護•教育、苗畑•造林育林、その他フィリピンパンタバンガン1985
232広場に集まる人々農山漁村、その他フィリピン1985
233記念植樹苗畑•造林育林、林相、その他パラグアイ1991
234洋風建築の見学建築、その他
235人工造林試験地農山漁村、保護•教育、林相パラグアイ1991
236パラグアイの火入れ地ごしらえ農山漁村、苗畑•造林育林、林相、その他パラグアイ1991
237針葉樹林と山々農山漁村、林相
238ポンデローサ・パインの天然林林相
239枝打ち林(アメリカ?)林相
240大径木の丸太木材流通、木製品•伝統工芸品
241林地と人々伐木造材•集運材、林相、その他
242スウェーデンの林業技術者その他山武町
243運材伐木造材•集運材
244タワーヤーダーの支持索伐木造材•集運材オレゴン州ポーク郡1989
245120年生ダグラスファーの伐採伐木造材•集運材、林相B.C州ダンカン1989
246皮はぎ作業(ロクロ工芸)木製品•伝統工芸品、その他長野県南木曽1978
247駒に文字を入れる書師木製品•伝統工芸品、その他山形・天童市1977
248こけし作り木製品•伝統工芸品、その他宮城・鳴子町1977
249木地師による駒づくり木製品•伝統工芸品、その他山形・天童市1977
250彫師による文字入れ木製品•伝統工芸品、その他山形・天童市1977
251塗り作業をする漆器業者特用林産、木製品•伝統工芸品、その他石川県輪島1978
252天然乾燥中の下駄木地木製品•伝統工芸品、その他福島・喜多方市1978
253地塗りをする作業員木製品•伝統工芸品、その他石川県輪島1978
254絵柄を入れる加飾修行中の若者木製品•伝統工芸品、その他石川県輪島1978
255欄間彫刻の基礎をなすデッサン木製品•伝統工芸品、その他富山・井波町1978
256糸鋸による欄間の穴開け作業木製品•伝統工芸品、その他富山・井波町1978
257修行中の若者木製品•伝統工芸品、その他富山・井波町1978
258アテを使っての曲物木地づくり木製品•伝統工芸品、その他石川・輪島1978
259琴を弾く女性木製品•伝統工芸品、その他
260木製品•伝統工芸品
261木製品•伝統工芸品
262ネコ建築、農山漁村匹見1987
263かづら橋建築、農山漁村祖谷渓1987
264ソバの実、荒びき、一番粉その他山都町1987
265ソバ?をひく男性その他山都町1987
266関口松男くんその他福島県山都町1987
267竹細工木製品•伝統工芸品別府市
268竹細工木製品•伝統工芸品別府市
269線路農山漁村、林相丸瀬布1986
270神社とネコ建築、農山漁村匹見1987
271かづら橋建築、農山漁村、林相徳島県祖谷渓1987
272山間の町農山漁村、林相徳島県
273ソバの収穫農山漁村
274日本一のソバその他山都町
275日本一のソバその他
276団地を思わせる乾燥中の琴木製品•伝統工芸品広島県福山市1978
277シオジやケヤキの器とお盆木製品•伝統工芸品
278木のお盆づくり木製品•伝統工芸品、その他
279木の器やお盆を持つ人木製品•伝統工芸品、その他
280琴づくり木製品•伝統工芸品、その他広島県福山市1978
281電気工事用の木製品作り木製品•伝統工芸品、その他群馬県沼田市1978
282算盤の組立作業木製品•伝統工芸品、その他兵庫・小野市1978
283こけしの筆入れ作業木製品•伝統工芸品、その他宮城県鳴子町1977
284竹細工づくりに励む職人木製品•伝統工芸品、その他岡山・勝山町1978
285欄間彫り木製品•伝統工芸品、その他富山・井波町1978
286水車むら建築、農山漁村、その他1988
287水車を利用するエボナイト工場で建築、農山漁村上河内村1988
288インディアン水車農山漁村北海道千才市
289木製品•伝統工芸品
290鞄編み木製品•伝統工芸品、その他
291木製品加工木製品•伝統工芸品、その他
292鞄編み木製品•伝統工芸品、その他
293鞄編み木製品•伝統工芸品、その他
294竹細工木製品•伝統工芸品、その他
295老人教室シメナワ作り保護•教育、木製品•伝統工芸品、その他和良村1983
296木製品加工木製品•伝統工芸品、その他福島・三島
297鞄編み木製品•伝統工芸品、その他福島・三島
298三角馬(トコトコ馬)農山漁村、保護•教育、木製品•伝統工芸品、その他三重・海山1983
299キャンプ農山漁村、林相、その他
300木製品加工木製品•伝統工芸品、その他
301ロクロ加工木製品•伝統工芸品、その他群馬・上野村1984
302バードカービング木製品•伝統工芸品渋谷1984
303太口の取手木製品•伝統工芸品福島県1984
304大口に作られた太コ木製品•伝統工芸品福島県1984
305太コの中木製品•伝統工芸品福島県1984
306太コの中木製品•伝統工芸品福島県1984
307タイコ皮張り木製品•伝統工芸品福島県1984
308竹の加工品木製品•伝統工芸品築地の市場
309バタ材を利用するキリ木製品•伝統工芸品春日部1972
310ウルシワン木製品•伝統工芸品浄法寺
311矢を作る木製品•伝統工芸品足助町
312矢を作る木製品•伝統工芸品足助町
313シナ糸を紡ぐ木製品•伝統工芸品山北町
314矢に使う羽根木製品•伝統工芸品、その他足助町
315木製品•伝統工芸品足助町
316板の製材品木製品•伝統工芸品
317製粉用水車木製品•伝統工芸品塩谷町1988
318イモ水車木製品•伝統工芸品静岡・藤枝市1983
319三連水車木製品•伝統工芸品1983
320枡形のひしゃく木製品•伝統工芸品1984
321手ロクロで行われる伝統工芸木製品•伝統工芸品長野県南木曽1978
322手ロクロで行われる伝統工芸木製品•伝統工芸品長野県南木曽1978
323指物木地づくり木製品•伝統工芸品石川県輪島1978
324彫駒への漆入れ作業特用林産、木製品•伝統工芸品山形・天童市1977
325彫師による文字入れ木製品•伝統工芸品山形・天童市1977
326竹細工づくりに励む職人木製品•伝統工芸品岡山・勝山町1978
327修行中の若者も多いこけし作り木製品•伝統工芸品宮城・鳴子町1977
328修行中の若者木製品•伝統工芸品富山・井波町1978
329獅子頭を彫る木製品•伝統工芸品富山・井波町1978
330ビワ木製品•伝統工芸品虎ノ門1985
331ビワづくり木製品•伝統工芸品
332ビワ木製品•伝統工芸品
333ビワ木製品•伝統工芸品
334ビワ木製品•伝統工芸品
335曲げ輪ぱ木製品•伝統工芸品1984
336アルプホルン木製品•伝統工芸品神奈川林試1985
337アルプホルン演奏者二人その他神奈川林試1985
338アルプホルン木製品•伝統工芸品
339アルプホルン木製品•伝統工芸品
340つる細工木製品•伝統工芸品山形 小国
341木の椀木製品•伝統工芸品島根 匹見町
342ざる木製品•伝統工芸品
343木の容器木製品•伝統工芸品
344彫る道具の説明その他
345木製品•伝統工芸品
346琴の弦木製品•伝統工芸品
347琴の弦木製品•伝統工芸品
348ぶどう細工木製品•伝統工芸品
349鳥の工芸品木製品•伝統工芸品
350編み袋木製品•伝統工芸品
351山形県小国の風景農山漁村山形県小国町
352爺さんと婆さんその他
353スズ竹工芸品木製品•伝統工芸品山梨・勝山町
354あけびつる細工木製品•伝統工芸品山形県小国町1985
355編組木製品•伝統工芸品
356かんじき木製品•伝統工芸品
357かんじき木製品•伝統工芸品
358インタビューその他
359かんじき木製品•伝統工芸品
360編み物木製品•伝統工芸品、その他
361檜皮葺の屋ね建築
362木工品木製品•伝統工芸品1973
363イスとテーブル木製品•伝統工芸品福島・田島町1983
364ケヤキのテーブル加工木製品•伝統工芸品長崎・対馬1983
365木材加工の展示保護•教育、木製品•伝統工芸品福島・田島町1983
366角樽木製品•伝統工芸品
367敦煌その他
368竹材工木製品•伝統工芸品山梨 勝山1983
369陶芸教室保護•教育、木製品•伝統工芸品福井 宮崎村1987
370越前焼き木製品•伝統工芸品福井 宮崎村1987
371かんじき作り木製品•伝統工芸品福島・三島町1985
372ブドウヅル木製品•伝統工芸品山形 小国町1985
373和紙木製品•伝統工芸品高柳1983
374木工品木製品•伝統工芸品
375木製品•伝統工芸品
376ザルづくり木製品•伝統工芸品山梨・勝山町
377ザルづくり木製品•伝統工芸品山梨・勝山町
378民具木製品•伝統工芸品
379民具木製品•伝統工芸品
380狩猟道具木製品•伝統工芸品
381スギ線香の粉ひき水車木製品•伝統工芸品1988
382泉水への水の引き入れ木製品•伝統工芸品1988
383水田水車農山漁村、木製品•伝統工芸品1988
384スギの葉を粉にする浅田峰天氏木製品•伝統工芸品、その他
385道の駅建築大分県九重町1988
386日本最大の水車建築、農山漁村、その他栃木県上河内町1988
387水車の里建築、農山漁村静岡天竜市1988
388製粉屋さん建築、農山漁村、その他塩原町1988
389水車を使う製材屋さん建築、農山漁村、その他天竜市1988
390CFDTC前の物売り小屋建築、農山漁村、木製品•伝統工芸品、その他ミャンマー1993
391ミャンマーの木工品木製品•伝統工芸品田辺リーダー宅
392林業局近くの鉄道駅建築、農山漁村ミャンマー1993
393CFDTC前の民家豚が餌われている農山漁村ミャンマー1993
394river red gumユーカリの人工林農山漁村、林相ミャンマー
395ラワン林相ミャンマー
396無償供与の日本車その他ミャンマーCFDTC1993
397チーク林相ミャンマー
398マホガニーとピンカドの混交林林相ミャンマー
399u soe kyl森林局長その他ミャンマー1993
400森林局での局会その他ミャンマー