山村関連写真データベース
現在、当研究室では、国土緑化推進機構の助成を受けて、昭和20年以前の卒業論文、近代化が進む山村関連写真のデータベース化を進めています。
ご利用にあたっては閲覧した文字情報は個人的な利用を除き、当データベースからの引用であることを明記してください。
閲覧またはダウンロードした画像は個人的な利用を除き、所有する機関の許可が必要です。写真の著作権は所蔵する当研究室に属します。
なお、写真の解像度は落としているため、元の写真を閲覧したい場合はご連絡ください。
「題名および内容」が太字の資料は、写真を公開しています。
資料 番号 | 題名および内容 | 題名および内容 (推測) | 想定ジャンル | 撮影地 | 撮影年 (西暦) | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | シナ布細工 | 木製品•伝統工芸品 | 新潟県山北町 | 1983 | ||
2 | 加子母村特産販売所 | 木製品•伝統工芸品 | 加子母村 | 1987 | ||
3 | 野焼き | 農山漁村、保護•教育 | 大分県阿蘇野 | 1984 | ||
4 | Sさんの養蚕 | その他 | 栃木県日光 | 1982 | ||
5 | 100㎡運動 | 保護•教育 | 知床 | 1984 | ||
6 | 音戸 | 建築、農山漁村 | 広島-松山フェリーより | 1984 | ||
7 | 錦帯橋 | 建築、農山漁村 | 1984 | |||
8 | 放牧 | 農山漁村 | 岩手県安代 | 1983 | ||
9 | 軍艦島 | 農山漁村 | 珠洲(石川) | 1984 | ||
10 | 漁網を干す | その他 | 新潟県 | 1983 | ||
11 | ハチミツ店 | 特用林産、その他 | 小坂 秋田 | |||
12 | 福岡市到岸寺 大日如来像 | 木製品•伝統工芸品 | 福岡市 到岸寺 | |||
13 | ホームスパン展 | その他 | 岩手・盛岡市 | 1989 | ||
14 | 羊毛加工 | その他 | 岩手・盛岡市 | 1989 | ||
15 | 羊毛の飾り物 | その他 | 岩手・盛岡市 | 1989 | ||
16 | ホームスパン | その他 | 岩手・盛岡市 | 1989 | ||
17 | ホームスパンコンクール | その他 | 岩手・盛岡市 | 1989 | ||
18 | 錦帯橋 | 農山漁村 | 山口・岩国 | 1987 | ||
19 | 寺(仁和寺) | 建築 | 京都 | |||
20 | 漁網を干す | 特用林産、その他 | 新潟県 | 1983 | ||
21 | 緑地 | その他 | ||||
22 | 緑地 | その他 | ||||
23 | タケチャンマンだ! | その他 | 上野公園 | 1984 | ||
24 | パチンコ | その他 | ||||
25 | 川 | 農山漁村 | ||||
26 | 真珠 | その他 | 愛媛.宇和島 | 1982 | ||
27 | 森林 | 林相 | 東京.南硫黄島 | |||
28 | 茶 | 農山漁村 | 天竜 | |||
29 | トマト選別 | その他 | ||||
30 | 香水桶を運ぶ人々 | 農山漁村、木製品•伝統工芸品 | 1984 | |||
31 | 建築・伝統工芸 | 建築、木製品•伝統工芸品 | ||||
32 | リンゴ | 農山漁村 | 青森 | |||
33 | 伝統工芸 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
34 | 木工・伝統工芸 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
35 | 雑踏 | その他 | ||||
36 | 大仏殿 | 建築 | 1984 | |||
37 | 100㎡運動 | 保護•教育 | 1984 | |||
38 | 東大寺 | 建築 | 1984 | |||
39 | 大仏殿 | 木製品•伝統工芸品 | 奈良 | 1984 | ||
40 | 住宅街 | その他 | ||||
41 | 伝統工芸 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
42 | 伝統工芸 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
43 | サトイモ収穫 | 農山漁村 | 埼玉 川越 | |||
44 | 外国 | その他 | ||||
45 | 木製品 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
46 | 木製品 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
47 | 木製品 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
48 | 木製品 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
49 | ホタテ貝 | その他 | 青森、脇ノ沢 | |||
50 | ホタテ選別 | その他 | 青森、脇ノ沢 | |||
51 | 寸又峡 | 建築 | 静岡県 | 1983 | ||
52 | 花見 | その他 | 上野 | 1984 | ||
53 | 木造橋 | 建築 | ||||
54 | 日比谷公園 | 林相 | 日比谷公園 | |||
55 | 五重の塔 | 建築 | 奈良県 | |||
56 | 岡山城 | 建築 | 岡山市 | |||
57 | タケチャンマンだ | その他 | ||||
58 | 歌舞伎座 | 建築 | ||||
59 | 雪の | その他 | ||||
60 | 第3セクター線 | その他 | 熊本・久木野 | 1986 | ||
61 | 二月堂 | 建築、木製品•伝統工芸品 | 1984 | |||
62 | 多賀神社 | 建築、木製品•伝統工芸品 | 滋賀 | |||
63 | 桧皮ぶきの国宝 | 建築、木製品•伝統工芸品 | 滋賀県多賀神社 | |||
64 | 新興住宅地 | その他 | ||||
65 | 深川江戸資料館 | 建築 | 深川 | 1987 | ||
66 | 第3セクター線 | その他 | 熊本・久木野 | 1986 | ||
67 | 株式会社吉田ふるさと村 | その他 | 島根県吉田村 | 1989 | ||
68 | 産直イベント | 建築 | ウッディランド | 1988 | ||
69 | 野鳥コケシ | 木製品•伝統工芸品 | 新潟、松之山 | |||
70 | シロウオ漁 | 農山漁村 | 山形県萩市 | 1988 | ||
71 | シロウオ漁 | 農山漁村 | 山形県萩市 | 1988 | ||
72 | ドライブイン木古里 | 建築 | 群馬県中里村 | 1988 | ||
73 | 石焼きピザ | その他 | 東京青山サバティーニロユーナ | 1988 | ||
74 | クルト・パーユ都内の薪の店 | 木材流通 | 東京都大田区田園調布 | 1988 | ||
75 | 薪を使ったレストラン | 建築 | 東京・田園調布 | 1988 | ||
76 | 薪を使ったレストラン | その他 | 東京・田園調布 | 1988 | ||
77 | 民芸家具 | 木製品•伝統工芸品 | 松本民芸 | |||
78 | 松本民芸 | 木製品•伝統工芸品 | 松本 | |||
79 | シャミセン ネコの皮 | 木製品•伝統工芸品 | 1988 | |||
80 | シャミセン造り | 木製品•伝統工芸品 | 新橋 | 1988 | ||
81 | 田植え機械 | 農山漁村 | ||||
82 | 寸又峡 | 林相 | 静岡県 | 1988 | ||
83 | 寸又峡 | 林相 | 静岡県 | |||
84 | 東白川畜産有機プラント | 木製品•伝統工芸品 | 岐阜県東白川村 | 1983 | ||
85 | 曇 | その他 | 1983 | |||
86 | 鳥取砂丘 | その他 | 鳥取市 | 1976 | ||
87 | 奈良公園 | 建築 | 1984 | |||
88 | 九重山 | 農山漁村 | ||||
89 | 鳳来寺山 | 農山漁村 | 愛知県 | |||
90 | 三ノ輪橋商店街 | その他 | 東京都三ノ輪橋商店街 | 1987 | ||
91 | 西城小学校 | 建築 | 広島・西城町 | 1987 | ||
92 | 西城小学校 | 建築 | 広島・西城町 | 1987 | ||
93 | 岡山城 | 建築 | 岡山市 | |||
94 | 岡山市の湖or川 | その他 | 岡山市 | |||
95 | 皇居前 | 林相 | 東京都 | |||
96 | 城の壁 | 林相 | 岡山市 | |||
97 | 市街化の空 | その他 | ||||
98 | 木製品 | 木製品•伝統工芸品 | 1987 | |||
99 | 木製品 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
100 | 木製品 間伐材の防風柵 | 農山漁村、木製品•伝統工芸品 | 石川 | |||
101 | 民芸 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
102 | 夏の夕ぐれ | その他 | 岡山 | 1984 | ||
103 | ビワ | 木製品•伝統工芸品 | ||||
104 | 三味線 | 木製品•伝統工芸品 | 新橋 | |||
105 | (株)吉田村が運営するバス | 農山漁村 | 島根県吉田村 | 1989 | ||
106 | (株)吉田村の運営する喫茶店 | 農山漁村 | 島根県吉田村 | 1989 | ||
107 | (株)吉田村 | 農山漁村、その他 | 島根県吉田村 | 1989 | ||
108 | 鉄の歴史館 | 農山漁村、木製品•伝統工芸品 | 島根県吉田村 | 1989 | ||
109 | 中国山地 | 林相 | ||||
110 | パオ(羊皮) | 農山漁村、木製品•伝統工芸品 | 1989 | |||
111 | 渓流 | 林相 | ||||
112 | 寸又峡 | 林相 | 静岡県 | |||
113 | 神社 | 建築、木製品•伝統工芸品 | ||||
114 | 夕暮れの富士川 | 農山漁村 | 山梨県田富 | |||
115 | 海上自衛隊 | その他 | 呉 | 1984 | ||
116 | 岡山城 | 建築 | 岡山 | 1984 | ||
117 | 釣り | その他 | 岡山 | 1984 | ||
118 | 清澄庭園 | 建築、林相 | 東京都江東区 | 1987 | ||
119 | 錦帯橋 | 建築、農山漁村、木製品•伝統工芸品 | 山口・岩国 | 1987 | ||
120 | 火山灰で埋まった鳥居 | 農山漁村、その他 | 鹿児島 | |||
121 | 桜島 | 農山漁村、林相 | ||||
122 | 桜島 | 農山漁村、林相 | ||||
123 | 桜島 | 農山漁村、林相 | ||||
124 | 桜島 | 農山漁村、林相 | 桜島 | 1986 | ||
125 | 都立 第五福竜丸展示館 | 建築 | 1987 | |||
126 | 第五福竜丸 | 木製品•伝統工芸品 | 1987 | |||
127 | 皇居 | 林相 | ||||
128 | 岡山城 | 建築 | 岡山市 | |||
129 | 奥入瀬渓流 | 農山漁村 | 十和田国立公園 | |||
130 | 内用馬 | 農山漁村 | 1984 | |||
131 | 三重塔 | 建築 | 奈良県 | 1983 | ||
132 | 東大寺 | 建築 | 奈良県 | 1984 | ||
133 | 木造屋根 | 建築 | ||||
134 | 木造屋根 | 建築 | ||||
135 | 木造建築 | 建築 | ||||
136 | 薬師寺三重塔 | 建築 | 奈良県 | 1984 | ||
137 | 薬師寺 | 建築 | 奈良県 | 1984 | ||
138 | 薬師寺 | 建築 | 奈良県 | 1984 | ||
139 | 宿泊研修施設 | 建築 | 福岡県深田町 | 1993 | ||
140 | 7種の野草による健康茶 | 木製品•伝統工芸品 | 福岡県深田町 | 1993 | ||
141 | バンフ公園 | 林相 | 1989 | |||
142 | シャンゼリゼ広場 | その他 | ||||
143 | ビッグホーンシープ | 農山漁村 | バンフ公園 | 1989 | ||
144 | ボー河の流れ | 農山漁村、林相 | バンフ公園 | 1989 | ||
145 | バンフスプリングスホテル | 農山漁村 | バンフ公園 | 1989 | ||
146 | 針葉樹林 | 林相 | ||||
147 | 植樹ツアー | 農山漁村、苗畑•造林育林 | フィリピン パンダバンガン | 1985 | ||
148 | ユーゴスラビア サバとドナウ川 | 農山漁村、林相 | ||||
149 | アメリカの人と林業 標高4,392メートルのレーニア山。日本の富士山に似ているところからタコマ富士ともよばれる。 | 農山漁村、林相 | ||||
150 | フィリピンの平野 | 農山漁村 | フィリピン | 1985 | ||
151 | 乗合いジープニー | 農山漁村 | フィリピン | 1985 | ||
152 | 市場 | 農山漁村 | フィリピン | 1985 | ||
153 | ジープニー | 農山漁村 | フィリピン | 1985 | ||
154 | ポールパイソン林山火事跡地 | 林相 | バンフ公園 | 1989 | ||
155 | レッドオーク材の土場 | 伐木造材•集運材、林相 | コネチカット州 グレートマウンテン | 1989 | ||
156 | バンフ公園の自然 | 林相 | バンフ公園 | 1989 | ||
157 | ストローブマツの天然更新地 | 林相 | コネチカット州 グレートマウンテン | 1989 | ||
158 | B.C州ダンカン管内 | 伐木造材•集運材、林相 | B.C州 | 1989 | ||
159 | 製材 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
160 | ハンガリーの製材工場 | 木製品•伝統工芸品 | ハンガリー | 1982 | ||
161 | 日本向けにバンドルされた小割材 | 木製品•伝統工芸品 | アメリカ | |||
162 | 伐採現場ダグラスファーが倒され | 林相 | B.C州ダンカン | |||
163 | アメリカの指導林家 | その他 | オレゴン州イラッカマス | 1989 | ||
164 | 100㎡運動 | 林相 | 知床 | 1984 | ||
165 | スギの梢端枯れ.酸性雨か? | 農山漁村、林相 | ||||
166 | 木製品? | 木製品•伝統工芸品 | ||||
167 | LCL加工 | 木製品•伝統工芸品 | 余山 | |||
168 | 木造格子シエル構造 | 木製品•伝統工芸品 | 奈良シルクロード博 | 1988 | ||
169 | ヒグマ | その他 | 上野動物園 | 1984 | ||
170 | 田植え | 農山漁村 | 和歌山・大塔村 | 1977 | ||
171 | 引き出し | 木製品•伝統工芸品 | ||||
172 | 吉田村の産品 | 木製品•伝統工芸品 | 島根県吉田村 | |||
173 | 稲刈 | 農山漁村 | 岩手 | |||
174 | ストローブ松の天然更新地 | 林相 | コネチカット州 | 1989 | ||
175 | 湖と山 | 林相 | レイクルイーズ(バンフ国立公園) | 1989 | ||
176 | 木造三階建モテル | 建築 | オレゴン州コルバリス | 1989 | ||
177 | ジャンアントセコイアの伐根 | 木製品•伝統工芸品 | ニューヨーク自然史博物館 | 1989 | ||
178 | ボー州 | 林相 | アルバーター州バンフ国立公園 | 1989 | ||
179 | 山火事跡の更新地 | 林相 | バンフ公園 | 1989 | ||
180 | 海外研修 | 林相、その他 | バンフ公園 | 1989 | ||
181 | 州一番の山持ちチャイルド邸 | 建築、農山漁村、その他 | コネチカット州グレートマウンテン | 1989 | ||
182 | レッドオークの製材 | 木製品•伝統工芸品 | コネチカット | 1989 | ||
183 | 森林所有者 | 林相、その他 | オレゴン州クラッカマス | 1989 | ||
184 | 木造モーテル | 建築 | オレゴン州コルバリス | 1989 | ||
185 | レッドオークの製材 | 木製品•伝統工芸品 | コネチカット州 | 1989 | ||
186 | 森林所有者 | その他 | オレゴン州クラカマス | 1989 | ||
187 | メープルシロップ採取を説明するスターリングチャイルド氏 | 保護•教育、その他 | コネチカットグレートマウンテン | 1989 | ||
188 | 30haにおよぶ皆伐地 | 伐木造材•集運材、林相 | B.C州ダンカン | 1989 | ||
189 | レッドオークの製材 | 木製品•伝統工芸品、その他 | コネチカット州 | 1989 | ||
190 | 広葉樹(レッドオーク)製材 | 木製品•伝統工芸品、その他 | コネチカット州 | 1989 | ||
191 | ログローダー | 伐木造材•集運材 | B.Cダンカン | 1989 | ||
192 | 州有林の伐採現場 | 伐木造材•集運材、林相 | オレゴン州ポーク郡 | 1989 | ||
193 | 州有林の伐採現場 | 伐木造材•集運材、林相 | オレゴン州ポーク郡 | 1989 | ||
194 | ログローダー | 伐木造材•集運材 | B.C州ダンカン | 1989 | ||
195 | 日産2000立方㍍の製材工場 | 木材流通、木製品•伝統工芸品 | B.C州チェマイナス | 1989 | ||
196 | 1日に2000立方㍍挽く工場(マクラミン・ブロディール) | 木材流通、木製品•伝統工芸品 | B.C州チェマイナス | 1989 | ||
197 | 水中貯木場 | 木材流通 | B.C州チェマイナス | 1989 | ||
198 | 刀 | 木製品•伝統工芸品 | ||||
199 | 板と柱 | 建築、木製品•伝統工芸品 | ||||
200 | 1日に2000立方メートル挽く製材工場(マクラミン・ブロディール) | 木材流通、木製品•伝統工芸品 | B.C州チェマイナス | 1989 |